
2019年5月つなぎ売り、SBI証券5日目(5月14日)の在庫状況です。
1.本日のクロス状況
本日は、楽天証券でクスリのアオキを100株クロスしました。

コストは600円弱です。
優待は、自社5%OFFカードが、2,000円相当の地方名産品です。
昨年は、カレー、和菓子、ゼリーから選べ、毎年変わります。
妻と2名義クロスしました。
楽天証券では、19時の段階で5,600株出てきましたが、すぐに無くなりました。
2.SBI証券在庫状況
19時の在庫と21時半の在庫状況です。
MEMO
SBI証券では19時ジャストに在庫が更新されます。そして、発注可能時間は19時00分35秒~55秒ぐらいの間にスタートします。ここでいう19時の在庫というのは19時00分10秒ぐらいの、在庫が更新されてから注文がスタートする前の段階の在庫になります。
| 銘柄名 | 19時 | 21時半 |
| サカタのタネ | ◎ | ◎ |
| タマホーム | × | × |
| キャンドゥ | ▲ | × |
| 大黒天物産 | ◎ | ◎ |
| ハニーズ | ◎ | ◎ |
| ラクト・ジャパン | × | × |
| クリエイトSD | ◎ | ◎ |
| 大光 | × | × |
| 日本毛織 | ◎ | ◎ |
| コスモス薬品 | ◎ | ◎ |
| ツルハ | × | × |
| クスリのアオキ | ◎ | ◎ |
| ニイタカ | ▲ | × |
| ウェザーニューズ | ▲ | ▲ |
| 小津産業 | × | × |
| 宝印刷 | × | × |
| ヤマシタヘルスケア | × | × |
| オオバ | × | × |
キャンドゥとニイタカの在庫が出てきていました。
MEMO
昨年の在庫は、当ブログの検索で「2018年5月」と入れると過去記事が出てきますのでご覧ください。
楽天証券の初日や最終日前日にどれぐらい在庫があったか見て、今後のクロスを考えてもいいかもしれません。
昨年ですと、コスモス薬品、クリエイトSD、大黒天物産なんかは最終日前日でも楽天証券で在庫がありました。
5月銘柄の優待利回りは過去記事をご覧ください。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。



コメントを残す