楽天市場アプリと「ハピタス」の両方のポイントを貰う方法について解説します。
楽天市場での買い物の魅力は、買い物の際に多くのポイントを貰えることですよね。
楽天市場での買い物の際、
- 楽天市場アプリを経由して買い物をすると+1%(楽天ポイント)
- 「ハピタス」を経由して買い物をすると+1%(「ハピタス」ポイント)
ポイントを貰うことが出来ます。
買物をする際には、出来るだけ多くのポイントを貰って節約したいところです。
今回は、この両方のポイントを貰う方法について解説します!
結論から言いますと、
- 「ハピタス」から楽天市場にアクセス
- 「楽天市場」から楽天市場アプリにアクセス
- 楽天市場アプリから買い物をする
ことで、「ハピタス」のポイント(+1%)と楽天市場アプリ(+1%)の両方を受け取ることが出来ます。
Contents
0.準備
以下を準備しておいて下さい。
①「ハピタス」への会員登録
「ハピタス」への会員登録(無料)を行っておいて下さい。
まだ会員登録されていない方は、下の画像からの登録で30P(30円)貰えます。
②「楽天市場アプリ」のインストール
スマホに「楽天市場アプリ」をダウンロードしてインストールしておいてください。
キャンペーンが実施中でしたので、リンクを張っておきます(2018年9月現在)
【楽天市場】楽天市場アプリ 新規ダウンロードキャンペーン 1,000ポイントプレゼント
③商品をお気に入りに入れておく
2019年4月より最初に商品を買い物かごに入れておくと「ハピタス」の対象ではなくなるので、商品は買い物かごではなく、お気に入りに登録をしておいてください。
このページでは、以前の買い物かごに入った状態での説明になっていますのでご注意下さい。
1.「ハピタス」から楽天市場にアクセス
最終的に楽天市場アプリから買い物をするので、スマホから注文を行います。
まずは、スマホのブラウザで「ハピタス」にアクセスしてログインします。
その後、「ハピタス」で「楽天市場」をクリックします。
広告の詳細というページに遷移します。
ここで、「ポイントを貯める」をクリックします。
そうすると、下の画像のように楽天市場のTOPページに遷移します。
楽天マラソン中は、楽天マラソンの特設ページに遷移することもあります。その際は、ページ左上のボタンをクリックして一旦楽天市場のTOPページに移動してください。
その手順で行ったところハピタスで+1%判定されました。
2.「楽天市場」から「楽天市場アプリ」にアクセス
楽天市場のTOPページの下の方にある「楽天グループサービス」までスクロースします。
そして、「アプリ」をクリックします。
そのあと、「楽天市場アプリ」をクリックします。
すると、「Google Pley Store」の楽天市場アプリの画面が開きます。
「開く」をクリックします。
「楽天市場アプリ」が起動します。
3.楽天市場アプリから買い物をする
ここでは、買い物かごに入った状態からの説明になっていますが、2019年4月1日より条件が変わり、先に買い物かごに入っているのは対象外になります。
そのため、商品を事前にお気に入りに登録しておいて、アプリを立ち上げた後に買い物手続きを行ってください。
「買い物かご」をクリックします。
「購入手続き」をクリックして、注文を確定させます。
以上で、手続きは完了です。
気になる貰えるポイントですが、
「楽天市場アプリ」のポイントも下の画像のようにポイントが反映されています。
※8月の買い物で、9月に獲得予定です。
※楽天市場アプリのポイントは、他の商品と合算のポイントになっています。
また、「ハピタス」の方でも判定中ですが、ポイントが反映されています。
これで、「楽天市場アプリ」と「ハピタス」の両方のポイントを取れたことになります。
ただし、この方法は「ハピタス」が公式で認めている方法ではないので、グレーゾーンです。
先日の「ハピタス」の懇親会で社員の方に確認しましたが、この方法について認識はされていました。
ただし、「楽天市場アプリ」を経由した場合、「ハピタス」経由をシステムが認識する保証はないとのことでしたので、ポイントがつかなくても仕方がないぐらいに思っておいた方が良いかもしれませんね。
とにかく、楽天市場での買い物は「ハピタス」を経由することで+1%が貰えますので非常にお得です。
「ハピタス」の会員登録は、下の画像からの登録で30P(30円)貰えます。
最後まで、ご覧いただきまして、ありがとうございます。
コメントを残す