【ノーリスク】SBI証券の口座開設&入金で10,000円相当貰える

【トリドール株主優待】コナズ珈琲でパンケーキ&フォー

 

 

トリドールの株主優待を利用して、「コナズ珈琲」で食事をしてきましたのでご紹介します。

 

ハワイアンカフェで、居心地がよく、食事も美味しいのでおススメですよ!

 

妻が、むさしの森珈琲より美味しいと気に入っていたので良かったです。

 

コナズ珈琲

 

コナズ珈琲は、「丸亀製麺」で有名な「トリドール」が運営するハワイアンレストランです。

 

普通の幹線道路に、急にハワイアンの雰囲気なオシャレ店舗が出てきます。

 

 

今回は、綾瀬店に祝日のランチで行きましたが、めちゃくちゃ混んでいるので絶対にオンライン予約をしていった方が良いです。

 

お昼にお店に電話したらオンラインで予約できることを教えてもらい、オンラインで順番待ちの予約をしたら30組目でした…

 

仕方ないので、先に用事を済ませてから向かいまいした。

 

オンライン予約は12時から18時の時間で行うことが出来、時間指定ではなく順番待ちの予約です。

 

コナズ珈琲HPの各店舗の「Air WAIT」で予約できますよ!

 

コナズ珈琲HP店舗検索

 

店内

 

店内もハワイアン風なオシャレな雰囲気です。

 

 

お店だけでなく、店員さんも若いオシャレな人が多いですね。

 

今回はソファー席でした。

 

 

広々していて、子供がくつろいでいました。

 

席の周りは観葉植物に囲まれていて、半個室のような雰囲気です。

 

 

レイズチキン

 

コナズ珈琲の綾瀬店限定ですが、ハワイで有名な「Ray’s Chicken」を頂くことが出来ます。

 

※帰り際に写真を撮ったので、閉まっています。

 

 

コナズ珈琲綾瀬店の隣に位置しています。

 

 

 

 

 

 

最初、お店の前で偽物の鶏を使って演出をしているのかと思ったら、本物でびっくりしました。

 

 

炭火でじっくりと焼き上げています。

 

 

私がお店に行ったときは、ほぼ売り切れていて、残り3羽でした。

 

半身は売り切れていたので、1羽まるごと注文しました。

 

1羽で2,000円になります。

 

 

炭火で焼いたチキンなので、脂っこくなくサッパリしていて美味しいです。

 

続いて、注文したメニューを紹介します。

 

注文したメニュー

 

グリルドチキンシーザーサラダパンケーキ

 

1,859円(税込み)

 

シーザーサラダにケイジャンスパイスのきいたグリルチキンとパイナップルをトッピング。

野菜、フルーツ、たんぱく質をバランスよくとれるサラダパンケーキ。

 

妻が注文していました。

 

 

 

トロピカルマンゴーパンケーキプレート

 

2,068円(税込み)です。

 

濃厚な味わいの完熟マンゴーを贅沢に使いました!
甘酸っぱい2種類のソースに、ひんやりソフトクリーム、ふわふわホイップにはココナッツチップスのアクセント。
色々な味わいを盛り込んだ大満足なパンケーキプレート。

 

次女が注文していましたが、ランチというかほぼデザートですね(;^_^A

 

 

フルーツのマンゴーを食べたかったので、これを注文したそうです。

 

マンゴーソースは微妙だったそうですが、マンゴーは美味しかったそうです。

 

 

エスニックチキンフォー

 

1,518円(税込み)

 

クリアなチキンスープにナンプラーで旨味とハーブで香りをつけて、モチモチの米麺を合わせました。
しっとりとした鶏肉をのせて。

 

私が注文しました。

 

これはかなり美味しいです。

 

チキンも凄い柔らかいですし、麺もモチモチしていて最高です。

 

 

冷製チキンフォー

 

1,518円(税込み)

 

トロッと滑らかでクリアな味わいのスープ
暑い日にぴったりな冷たく仕上げた冷製フォー

 

長女が注文していました。

 

麺がフォーではなく、冷麺の麺です。

 

長女曰く、温かいフォーの方が美味しいとのことでした。

 

スープも微妙だそうです。

 

 

マカダミアコーヒー

 

748円(税込み)

 

妻が頼んでいました。

 

珈琲は美味しいみたいですが、上に乗っているホイップが、ホットケーキのホイップの方が美味しいみたいです。

 

 

珈琲は、ランチセットで100円引きになりました。

 

アサイーボール(小)

 

880円(税込み)

 

ハワイで大人気のヘルシースイーツ。栄養豊富なアサイーをコナズ珈琲自慢のオリジナルレシピで!

 

ハワイで大人気のヘルシースイーツらしいですが、調べたらブラジルが起源みたいですね。

 

アサイーの上に、バナナ、いちご、ブルーベリーが乗っています。

 

 

フルーツをどけると、アサイーのアイスが出てきます。

 

※フルーツをどかしただけで、食べかけではありません。

 

 

小さいかと思ったら、結構量がありました。

 

 

お会計

 

お会計ですが、4人で10,481円でした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

やっぱ外食って高いですね…

 

また、株主優待の支払いだからと思って、調子乗って食べすぎました。

 

トリドールの株主優待10,500円分を利用して支払いました。

 

 

コナズ珈琲の紹介は、以上になります。

 

⇩ 前回コナズ珈琲に行った時の記事です。

 

【トリドール株主優待】コナズ珈琲でパンケーキを食べてきました

 

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です