【ノーリスク】SBI証券の口座開設&入金で10,000円相当貰える

次女(小3)の習い事

 

コメントで子供の習い事について質問を頂きましたので、小3の次女の習い事や勉強について記載していきます。

 

習い事

 

現在行っている習い事は、以下の通りです。

 

習い事

 

①ピアノ

②ダンス

③テニス

④公文(国語、算数)

⑤サピックス

 

 

 

①ピアノ

 

 

幼稚園から続けている習い事です。

 

私は賛成も反対もしていませんが、妻が習わせたく、本人もやりたいとのことで続けています。

 

娘は、習いに行くのは好きらしいので続けています。

 

ピアノは脳にも良いらしいですね。

 

②ダンス

 

学校の運動会でダンスを踊る機会があり、子供がダンスを習いたいということで習い始めました。

 

小3から始めたばかりで上手ではないのですが、ダンススクールで習ってきた踊りは、家で黙々と練習しています。

 

③テニス

 

私がテニスをしていることもあり、娘にも習わせています。

 

体操教室を小2で辞めた代わりに、テニスを始めました。

 

私としては、他の習い事を止めて、テニスに週2~3回程行って、特技としてほしいのですが…

 

娘も中学に入ったらテニス部に入ると言って、気に入っています。

 

④公文

 

公文で、算数と国語を習っています。

 

算数は中1まで進んでいますが、国語は小5の段階です。

 

中学受験をするのであれば、新4年生になるタイミングで公文の小6までを終えておくと楽と言われています。

 

算数は文章題にはそれほど対応していませんが、計算力が付くのでおススメです。

 

次女は全く活字本を読まないので、公文の国語で毎日文章に触れるだけでも公文をやっていてよかったと思います。。

 

先日、怪人二十面相が国語の題材で出てきたのですが、娘からは続きの話が気になるから、図書館で本を借りてきて音読してくれと言われました…

 

それぐらい活字嫌いです…

 

公文習わせていて失敗したなと思ったのは、コロナになってから公文の教室に行かせないで、自宅で全てやらせていたことです。

 

それで子供任せでやっていたので、漢字の練習は意味を読まずに進めていたりと、結構めちゃくちゃにやっていたので、親がしっかりと付いてやり方を教えるべきだったと後悔しています。

 

英語も全然読めていなかったのに、どんどん先に進んで、最後の方は詰まって全く出来ず、辞めることになりました…

 

長女の方は公文がかなりハマって効果がありました。

 

公文は効果があるのか?子供が3年間公文を習った口コミ

 

⑤サピックス

 

新小3のタイミングでサピックスに入塾しています。

 

【小2】サピックスの新小3の入室テストに申し込みました

 

小3からは早いかなとも思ったのですが、次女はサピックスは楽しいと言って通っていますので、通わせてよかったです。

 

国語は先生が問題文を音読してくれますし、理科は実験してくれて、受験勉強というよりも勉強に関心を持たせてくれるような授業内容です。

 

3年生もクラス替えのテストが何回かありましたが、偏差値でいうと1年間の推移で49~55といったところです。

 

これから新4年生になり、本格的に中学受験の分野に入っていくので、授業についていけるか心配です。

 

また、ここから地頭の良い子が入ってくるので、先取りして何とかついていっている娘はどんどん成績が下がっていくと思うので、できるだけ子供の勉強は親が横についてみてあげられるようにしていこうと思っています。

 

会社の先輩から、早稲田アカデミーが手厚くて良いと聞いたので私的には早稲田アカデミーに入れたかったのですが、妻と娘の意向でサピックスに行くことになりました。

 

早稲田アカデミーの授業料を10%以上安くする方法!

 

その他、やっていた習い事

 

スイミングスクール

 

スイミングスクールは幼稚園から通って、小2の途中で4泳法をマスターし止めました。

 

学校では泳ぎ方は教えてくれないので、スイミングスクール頼みです。

 

背泳ぎのパートで苦戦して1年近くかかった時は、

 

背泳ぎマスターするのに12万円 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

とも思いましたが、無事卒業してくれてよかったです。

 

体操教室

 

幼稚園から小2の終わりまで、体操教室に通っていました。

 

跳び箱、鉄棒、マット等、学校でやることは一通り教えてくれますので、習ってよかったと思います。

 

体も柔らかくなりましたし、転回(ハンドスプリング)も出来ます。

 

遊びながら勉強

 

現役開成高校生が書いた「おうち遊び勉強法」で紹介されていた内容を参考にして、子供と遊びながら勉強しています。

 

 

ほとんど塾に行かずに開成に合格した方なので、書籍の中で紹介されていた内容や知育玩具は非常に参考になると思います。

 

「おうち遊び勉強法」で紹介されていたオススメ知育玩具9選【幼児編】

 

 

 

特に、日本地理を覚える上で、社会科ソング(日本地理編)は購入して本当に良かったです。

 

次女が家で歌いまくっています。

 

【超おススメ!】歌で簡単に日本地理が覚えられる! 社会科ソングの紹介

 

お風呂ポスターもオススメですよ!

 

【お風呂で勉強】お風呂で張れるポスターを買ってきました

 

無料アプリ

 

デジタルジーンという会社の無料アプリが便利で使い勝手が良いですよ!

 

 

日本の地理は、これで遊びながら覚えられます。

 

デジタルジーン

 

次女(小3)の習い事の紹介は以上になります。

 

合わせて読みたい

 

JALマイルは、年間72,000マイルを無料で貯められます!

 

【JALマイル】年間72,000マイルを無料で貯める方法

 

長女(中1)の習い事について

 

おとうふ

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です