
日本BS放送から株主優待が届きましたので、ご紹介します。
優待内容は、ビックカメラの商品券1,000円分で魅力的です!
株主優待情報
※2018年11月19日時点
| 株価 | ¥1,233 |
| 権利確定月日 | 2月末、8月末 |
株主優待の権利確定日は、2月末と8月末の年2回になります。
株主優待は、100株以上一律ビックカメラの商品券1,000円分になります。

ビックカメラの商品券は、ビックカメラ、コジマ、ソフマップの店頭で使うことが出来ます。
ビックカメラ.comや楽天ビック等では使うことが出来ません。
その代わり、商品券は現金と同じように使えるので、10%のビックポイントもついてお釣りも貰えます。
また、期限もありませんので貯めてからまとめて使うこともできます。

日本BS放送の株を1年以上長期保有した場合は、1,000円追加されて合計2,000円貰うことが出来ます。
1年間に貰える株主優待は以下の通りです。
| 株数 | 2月 | 8月 | 年合計 |
| 100 | ¥1,000 | ¥1,000 | ¥2,000 |
| 1年以上 | ¥2,000 | ¥2,000 | ¥4,000 |
1年以上保有すると、株主優待が倍になるのは良いですね。
また、端株無しのクロス取引でも長期認定されるそうです。
優待利回り
1年未満と1年以上の、優待利回り(優待金額÷投資金額)は以下の通りです。
| 株数 | 投資金額 | 優待金額 | 利回り |
| 100 | ¥123,300 | ¥2,000 | 1.62% |
| 1年以上 | ¥123,300 | ¥4,000 | 3.24% |
100株保有時の利回りが1.62%で、1年以上保有すると3.24%と倍になります。
ビックカメラの商品券で3%は高利回りですね。
また、配当利回りを足した総合利回りは以下の通りです。
総合利回り(優待+配当利回り)
| 株数 | 投資金額 | 優待 利回り |
配当 利回り |
総合 利回り |
| 100 | ¥123,300 | 1.62% | 1.62% | 3.24% |
| 1年以上 | ¥123,300 | 3.24% | 1.62% | 4.87% |
100株保有で3.24%、1年以上で4.87%の総合利回りです。
株価情報
※2018年11月19日時点
| 日本BS放送 | |
| 株価 | ¥1,233 |
| 配当(年・予) | ¥20 |
| 配当利回り | 1.62% |
| 1株利益(予) | ¥79 |
| 配当性向 | 25% |
| PER | 15.69倍 |
| PBR | 1.3倍 |
| 自己資本比率 | 88.60% |
配当は1円ずつですが、毎年増配しています。
割高感もなく、財務もしっかりしていますね。
5年間の週足チャート

つなぎ売り情報
「日本BS放送」の株主優待は、現物株での保有ではなく、つなぎ売り(クロス取引)で取得しました。
「つなぎ売り」の取引を行えば、株価の変動リスクをなくして、株主優待だけ取得することが出来ます。
「つなぎ売り」で「日本BS放送」の株主優待(1,000円相当)の取得にかかった費用は317円です。
つなぎ売りは、一回取引すれば後は慣れて簡単にできますし、その他、吉野家、すかいらーく、マクドナルドといった株主優待も低コストで取得することが出来ます。
つなぎ売りのやり方は、過去記事で詳しく説明していますのでご覧下さい。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
▼お金の増やし方や節約方法▼
▼USJのチケットを無料で手に入れる方法▼
▼SBI証券の口座開設で4,000円貰う方法▼
こちらから人気の株主優待のブログが見れます!



コメントを残す