
サムティから株主優待が届きましたので、ご紹介します。
サムティの株主優待は、ホテル宿泊券になりますので魅力的です。
目次
サムティの株主優待概要
2020年3月2日時点の、サムティの株価と権利確定日は以下の通りです。
| 株価 | ¥1,592 |
| 権利確定月日 | 11月末 |
11月末に保有している株主が、優待を貰うことが出来ます。
貰える株主優待
サムティの株主優待は、保有株数によって貰える株主優待の内容が異なります。
100株ですと、ホテル宿泊割引券3,000円×2枚になります。
300株保有ですと、ホテル無料宿泊券×2枚になります。
3,000円割引券と、無料宿泊券では、お金を出すか出さないかで相当な差があるので、ここは何とか無料宿泊券が欲しい所です。

1,500株以上保有すると、無料宿泊券と「天橋立ホテル」5,000円割引券×4枚が貰えます。
天橋立ホテルは、天橋立が見れるオーシャンビューの部屋になって素敵ではありますが、やはり割引券というのが残念です。

株主優待の無料宿泊券
今回、300株保有していたため、無料宿泊券を2枚頂きました。

この券で、シングル1泊分(1人)の料金が無料になります。
2月末に株主優待が届きましたが、有効期限は翌年の2月末ですので、使える期間は約1年間あります。
無料宿泊の対象ホテル
ホテルの無料宿泊券は、以下の3ホテルで利用することが出来ます。
- センターホテル東京
- エスペリアイン日本橋箱崎
- エスペリアイン大阪本町
センターホテル東京(日本橋・茅場町)

センターホテル東京は、2018年にリニューアルしました。
無料の対象となるシングルルームの利用料金は、14,000円になります。
部屋は10㎡になりますので、かなり狭いと思います。

場所は、日本橋駅と茅場町の近くに位置しており、東京駅からも歩くことが出来ますので、便利な立地になります。

エスペリアイン日本橋箱崎

エスペリアイン日本橋箱崎は、2018年11月にオープンしましたので、新しくてキレイです。


日曜日以外は、結構良いお値段がします。

ホテルの立地は、水天宮前から徒歩5分になりますので、アクセスはあまりよくありません。

エスペリアイン大阪本町

エスペリアイン大阪本町は、2019年2月にオープンしましたので、キレイなホテルです。
エスペリアイン大阪本町には、シングルルームがないので、一番小さいのがダブルルームになります。

シングルがないため、ダブルかツインの部屋が無料になるので、一番お得かもしれません。

エスペリアイン大阪本町は、御堂筋線の本町駅から徒歩2分の場所にありますので、利便性が高いです。

続いて、株主優待を利用する際の注意事項をご紹介します。
株主優待利用時の注意事項
利用は本人と家族のみ
株主優待を利用できるのは、株主本人とその家族のみになります。
株主優待券の裏面に、名前や住所を記入する欄があります。

ただし、ラクマとかで出品されているのを見ると、株主以外でもOKなのかもしれません。
土日祝日でも使える
無料宿泊券は、平日以外の土日、祝日でも使うことが出来ます。
平日に限定されないのであれば、観光時などにも使えるので利便性が高いです。
電話で予約をする
株主優待を使う場合は、必ず電話して予約を取る必要があります。
予約サイトやホテルHPからのご予約は優待の対象にならないので、気を付けてください。
サムティの株主優待の紹介は以上になります。
ホテル宿泊が無料になるので、東京や大阪に行く人にとっては、サムティの株主優待はかなり魅力的です。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。



コメントを残す