【ノーリスク】SBI証券の口座開設&入金で20,000円相当貰える

【日記】2025年4月

 

記事にするまでもない内容を掲載していきます。

 

 

 

MEMO

 

▼ amazon music 100万ポイント山分け

 

会員以外も参加可能

 

▼やり方▼

 

①エントリー

 

②好きな楽曲を30秒以上聴く

 

amazon music 100万ポイント山分け

 

▼ キャンペーン対象者か確認 ▼

 

amazon music 3ヶ月無料

 

 

 

 

Alc.4%のトリスハイボール〈やわらか〉新発売!50万名サンプリングキャンペーン | サントリー

 

 

4月28日(月)

 

 

気になったニュース

 

 

一風堂の運営元が「ライズ」を買収した

 

 

《「1000円の壁」突破》ラーメンインフレ時代 成長の秘策は「ファミリー向け」と「限定メニュー」 – ライブドアニュース

 

 

日本人の平均年収は約460万円 10年間で約46万円増加も実質賃金は低下 (2025年4月27日掲載) – ライブドアニュース

 

 

私はお酒が飲めないので、参考になりました。

 

出てくるチェーンレストランも、株主優待が使えるところが多いので。

 

やや貧乏な中年夫婦が「チェーン夕食」で得る至福 – ライブドアニュース

 

 

隣のご家庭は「年収1000万円」世帯!? そんなに稼いでいる家庭はどれくらいいるのでしょうか? – ライブドアニュース

 

 

RIZAP瀬戸社長の息子・海斗氏、10代で起業 父のしくじりも糧に – 日本経済新聞

 

 

4月26日(土)

 

 

お酒

 

『アサヒスーパードライ ドライクリスタル』コンビニ無料引換えクーポンプレゼントキャンペーン|アサヒビール

 

『アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶』が460,000名様に当たる!コンビニ無料引換えクーポンプレゼントキャンペーン|アサヒビール

 

Alc.4%のトリスハイボール〈やわらか〉新発売!50万名サンプリングキャンペーン | サントリー

 

オールフリークリアが47万名様にその場で当たる!!キャンペーン | サントリー

 

TOPページ 25年4月 キリン 華よい コンビニ無料引き換えクーポンが当たる!キャンペーン

 

 

楽天700円クーポン

 

 

対象者限定で、楽天24グループで使える700円OFFクーポンが出ています。

 

 

701円以上で使えるので、利便性が良いです。

 

 

私は対象外でした…

 

 

 

700円クーポン

 

 

次女

 

 

小学6年生で、今年度は中学受験です。

 

 

家で勉強するときは私が見ていますが、最近塾で自習ができるようになってきました。

 

 

どれだけ理解できているのかは不明ですが、自分で勉強を進めるようになれたのは成長かなと思います。

 

 

中学校に入ってまで、親が勉強を見ていくのも色々とマズいと思っていますので。

 

 

勉強漬けでもなかなか成績が上がらないのがキツイですが…

 

 

現在一番下のクラスに入っているのですが、前回のクラス分けテストは1点が足りずに上のクラスに上がれませんでした。

 

 

27日(日)にクラス分けテストがあるので、なんとか頑張ってほしいところです。

 

 

勉強とは全く関係ないですが、小学校で「はないちもんめ」をやったらしく、「私が一番に選ばれた」って喜んで帰ってきました。

 

 

こういう話を聞くと、ほっこりして何よりも嬉しいです。

 

 

4月23日(水)

 

 

クリエイトレストランツ 株主優待

 

 

表参道にあるEchika表参道のフードコートで妻とランチをしてきました。

 

 

TOKYO BASEの株主総会に行った帰りです。

 

 

 

 

5月末期限の株主優待を使い切ったので、次回の分が待ち遠しいです。

 

 

フードコートの商品はどれも1,000円は軽く超えていて、1,254円のフォーが一番安い商品レベルでした…

 

 

インフレの波が凄いですね…

 

 

働く人の昼食代が、外食だと平均1,250円みたいなので、外食は株主優待が無いと気軽に出来ないですね…

 

 

働く人の昼食平均485円、3年連続増 外食なら1250円 – 日本経済新聞

 

 

VISA キャンペーン

 

 

3,000円分チャージされた、キーホルダーが貰えます。

 

 

抽選で4,000名に当選。

 

 

メールアドレスだけで申し込みが出来ます。

 

 

第2弾「Visa ×THE RAMPAGE Visaでターッチ!ができるキーホルダープレゼント」キャンペーン | Visa

 

 

10万ポイント山分けです。

 

抽選で豪華賞品が当たる!新生活応援キャンペーン|楽天家計簿

 

気になった記事

 

ビットコイン、10年後の未来予測 3位「マニア層の投資対象のまま」2位「衰退」1位は? | 株式会社フォーイットのプレスリリース

 

4月21日(月)

 

 

シュッピン 株主優待

 

 

シュッピンの株主優待を使ってSDカードを注文しました。

 

 

スマホの容量が一杯だったので、SDカードに移そうと思いまして…

 

 

 

 

これ、スマホ用のサイズでは無かったので、使えませんでした…

 

 

仕方がないので、ビデオカメラやカメラに使おうと思います…

 

 

改めて、スマホ用にマイクロSDカードを購入しました。

 

 

 

 

台湾メーカーのもので、コスパが良い品とシュッピンで紹介されていました。

 

 

メニコン

 

 

メニコンが12%上昇と大幅反発しました。

 

 

 

 

定額サービスのメルスプランの価格改定が好感されました。

 

 

ここは家族全員で保有している銘柄です。

 

 

何処までも下がっていくので心配していたのですが、やっと買値を上回ってきたので、良かったです(;^_^A

 

 

安値更新銘柄

 

 

アジュバンと田谷が安値を更新しています。

 

 

 

 

過去、田谷は購入も検討したこともあったのですが、業績が悪いので見送りました。

 

 

株主優待が魅力的なので、欲しい銘柄ではあるのですが…

 

 

 

4月18日(金)

 

 

イオン 春の電子レシートキャンペーン

 

期間中、iAEONでエントリーのうえ、対象店舗で1回・600円(税抜)以上の電子レシートを発行された方を対象に、抽選で合計2,010名さまに下記のWAON POINTを進呈いたします。

・賞品A:10,000WAON POINT ・・・10名さまに進呈

・賞品B:100WAON POINT ・・・2,000名さまに進呈

 

春の電子レシートキャンペーン開催中!抽選で最大10,000WAON POINTがあたるチャンス! | iAEON(アイイオン)-ポイントまとまる。支払いなめらか。イオンの公式トータルアプリ

 

4月17日(木)

 

 

パワプロ

 

 

昨日記事で紹介したパワプロですが、dポイントが今日も当たりました。

 

 

 

 

TOKYO BASE

 

 

家族全員で100株買いました。

 

 

長期保有の予定です。

 

 

 

気になった記事

 

 

証券口座サイト被害 金銭補償 日本証券業協会 “個別の状況踏まえ検討すべき” | NHK | 金融

 

 

多要素認証が義務化されたら、ログインがかなり面倒になりそうです。

 

 

日証協会長、多要素認証を義務化方針-証券口座の不正取引拡大で – Bloomberg

 

 

エルメス強いですね。

 

 

株を買おうと思ったのですが、ネット証券で取り扱いがないので諦めました。

 

 

ネットだと、サクソバンク証券とかでしか買えないのですよね…

 

 

LVMH、時価総額首位26年ぶり転落 超富裕層狙いのエルメスが奪取 – 日本経済新聞

 

 

4月16日(水)

 

 

シュッピン 株主優待

 

 

シュッピンの株主優待が3枚残っており、何を注文するか検討中です。

 

 

以下を候補として考えています。

 

 

SDカード

 

 

 

 

ピークデザインのポーチが良さそうです。

 

 

 

 

 

4月13日(日)

 

 

ドトール 株主優待

 

 

ドトールの株主優待でDOUTORで娘とランチしてきました。

 

 

子供がタピオカドリンクが飲みたいとのことで、DOUTORにしました。

 

 

 

 

食事は、ミラノサンドAと大豆ミートのハンバーグです。

 

 

 

 

子供の模試を受けてきましたが、土日は塾や模試などで外食の機会が増えてきました。

 

 

外食系の優待が助かります。

 

 

気になった記事

 

「DX銘柄2025」「DX注目企業2025」「DXプラチナ企業2025-2027」を選定しました (METI/経済産業省)

 

 

4月12日(土)

 

 

トリドール 株主優待

 

 

丸亀製麵にいって、「うどーなつ」をお土産に買ってきました。

 

 

 

 

コロワイド 株主優待

 

 

娘とラパウザでランチです。

 

 

 

 

 

4月11日(金)

 

 

“投資家”桐谷さん、暴落で買った銘柄は? 市場を分析「9日の下げは中途半端だった」 – ライブドアニュース

 

そんな中で桐谷氏は「9日の下げは中途半端だったので、買ったのはナンピンのSUBARU、ダイコク電機と安くなって買い戻した名村造船、初めて買った大東港運など」と説明。

 

 

4月10日(木)

 

 

「老後の資金が…」 口座乗っ取られ1400万円損失の夫婦 – 日本経済新聞

 

 

妻が老後の資産形成のために運用していた楽天証券の口座で、株式が不正に売買され、たった1日で1400万円の損失が出た。

不正に気づいたのは3月11日。楽天証券からの取引内容を確認するメールがきっかけだった。前日まで口座にあった米国株などが勝手に売却されて、売却資金で中国株が買われていた。その後、その株は安値で売却され、結果として巨額の損失が発生していた。

警察に届け出ると、個人のパソコンやネットワークに侵入し、情報を抜き取る「クラッキング」と呼ぶ手口の可能性が高いと告げられた。妻はもともとフィッシング詐欺には気をつけていたが、自らの注意で防げる範囲を超えており、喪失感も大きい。

 

 

 

 

証券口座ID、闇サイトで10万件流通 乗っ取りは2ルート – 日本経済新聞

 

 

証券口座の乗っ取りを巡っては、各社の偽サイトを通じて認証情報を抜き取る「フィッシング」の手口が既に判明している。闇サイトに流通していた10万件超の情報のうち、大半はフィッシングなどによるものとみられる。

一方、一部は「インフォスティーラー」と呼ばれる不正プログラムにより、顧客のパソコンから抜き取られた可能性があることが判明した。インフォスティーラーは偽メールに添付されたファイルを開いたり、海賊版のソフトウエアなどをダウンロードしたりすると感染する恐れがある。

証券口座へログインするためのIDやパスワードをブラウザーに保存する設定にしている場合、インフォスティーラーを通じて犯罪集団に情報が流れる仕組みだ。感染した各端末の画面上では不自然な挙動はなく、被害に気づきにくい。

 

 

 

 

4月9日(水)

 

 

お酒

 

-196無糖〈アセロラダブル〉1本無料引換えクーポンが22万名様にその場で当たる!キャンペーン | サントリー

 

『アサヒ贅沢搾りプレミアム』が150,000名様に当たる!コンビニ無料引換えクーポンプレゼントキャンペーン|アサヒビール

 

合計31万名様に翠ジンソーダ〈柚子搾り〉がその場で当たるキャンペーン! | サントリー

 

 

 

4月7日(月)

 

 

今日買った株

 

 

株が凄い下がりましたね…

 

 

保有株は株主優待目的なので、優待廃止されない限り放置です。

 

 

クロス取引をしているので、現金は厚めに持っており、少しずつ安い銘柄を探しながら買っていこうと思っています。

 

 

今日は、以下の銘柄を買いました。

 

 

日進工具 100株×2名義

 

U&C 100株

 

 

日進工具は無借金の企業で、今だと総利回り最大7%以上(3年後)になります。

 

 

株主優待を貰えるのが3年後からと遠いのが難点です…

 

 

U&Cは、四季報でも継続疑義と書かれている、結構やばめの企業ですが、優待利回りが10%を超えてきているので買いました。

 

 

私は既に100株保有しているので、妻に買ってもらいました。

 

 

居酒屋の「てけてけ」か「海鮮丼新太郎」で利用しようと思っています。

 

 

 

先週はビーウィズを買いましたが、早速含み損です。

 

 

5年来と10年来で安値を付けた銘柄で、株主優待がある企業の一覧です。

 

 

私が知っている優待の範囲ですので一部にはなりますが、ご参考までに。

 

 

5年来安値を付けた優待銘柄

ファーマライズ
アジュバン
ナガワ
日進工具
原田工業
オープンドア
平田機工
マニー
滝沢ハム
タカキタ
澤藤電機
ミンカブ

 

 

10年来安値をつけた優待株

ハウスローゼ
長府製作所
木曽路
薬王堂
テンアライド
幸楽苑
エスクリ
秀英
アトム

 

 

 

 

4月4日(木)

 

 

参考書

 

 

西村先生という方のYouTubeを良く見ています。

 

 

こちら、子供の勉強について動画投稿しているアカウントです。

 

 

今回、こちらの動画で国語の学習漫画が紹介されていました。

 

 

 

 

紹介されているのは、以下の2冊です。

 

 

『角川まんが学習シリーズ のびーる国語 最強の読解力 文章が得意になる読み方のコツ』(KADOKAWA)

 

『角川まんが学習シリーズ のびーる国語 究極の作文力 読書感想文・意見文・手紙他』(KADOKAWA)

 

 

コチラの本は、3月19日に発売されたばかりになります。

 

 

こちら内容自体が良いだけでなく、

 

 

「マンガのような参考書」ではなく、

 

 

「参考書のようなマンガ」なので、子供の食いつきが半端ないそうです。

 

 

私も早速買ってきましたが、普段本を読まない次女のくいつきが凄かったです(;^_^A

 

 

 

 

娘は国語の成績が一番悪いので、これで少しでもコツをつかんでくれると良いのですが…

 

 

こちらの本は、KADOKAWAの本になりますので、4月6日まででしたら50%還元の対象になります。

 

 

KADOKAWAの本が50%還元!セブンネットのキャンペーンと併用で更に!

 

 

セブンネットだともう到着が間に合わないので、本屋に行って買ってきました。

 

 

株主優待で貰ったQUOカードで支払いです。

 

 

後日、購入金額の50%分の図書カードネットギフトが貰えますので、買うならこのタイミングがお得ですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です