【ノーリスク】SBI証券の口座開設&入金で10,000円相当貰える

【価格推移の比較】世界株、NYダウ、NASDAQ100、S&P500、日経平均

現在、楽天証券、SBI証券、日興フロッギーでNASDAQ100(ナスダック100)の積立をしています。

今回、過去1年、3年、5年、10年、20年、30年の

世界株(MSCI 世界株)、NYダウ、NASDAQ100、S&P500、日経平均の価格推移を調べましたのでご紹介します。

※現地通貨建ての価格なので、為替は加味していません。

どれも過去の一時点を100%として、各年後のパフォーマンスを%で表しています。

1年

2020年10月23日を100%としたとき、2021年10月21年のパフォーマンスを表しています。

過去1年間で見ると、どの株価指数も20〜30%程度上昇しています。

2020/10/23 2021/10/21
世界株 100% 130%
日経平均 100% 122%
NYダウ 100% 126%
NASDAQ100 100% 132%
S&P500 100% 131%

 

3年

2018年10月26日を100%としています。

過去3年間で見ると、NASDAQ100が225%上昇しており、倍以上になっています。

2018/10/26 2021/10/21
世界株 100% 159%
日経平均 100% 136%
NYダウ 100% 144%
NASDAQ100 100% 225%
S&P500 100% 171%

 

 

5年

2016年10月28日を100%としています。

NASDAQ100が3倍になっています。

2016/10/28 2021/10/21
世界株 100% 186%
日経平均 100% 165%
NYダウ 100% 196%
NASDAQ100 100% 320%
S&P500 100% 213%

 

10年

2011年10月31日を100%としています。

NASDAQ100が6倍になっています。

2011/10/31 2021/10/21
世界株 100% 259%
日経平均 100% 320%
NYダウ 100% 298%
NASDAQ100 100% 652%
S&P500 100% 362%

 

20年

2001年10月31日を100%としています。

NASDAQ100が11倍になっています。

2001/10/31 2021/10/21
世界株 100% 334%
日経平均 100% 277%
NYダウ 100% 392%
NASDAQ100 100% 1128%
S&P500 100% 428%

 

30年

2001年10月31日を100%としています。

NASDAQ100が52倍になっています。

ただ、2000年のITバブル崩壊のときのNASDAQ100の値下がりが凄いですね。。。

1991/10/31 2021/10/21
世界株 100% 601%
日経平均 100% 114%
NYダウ 100% 1160%
NASDAQ100 100% 5261%
S&P500 100% 1156%

 

 

NASDAQ100の構成銘柄

NASDAQ100の構成銘柄ですが、その名前の通りNASDAQに上場する100銘柄で構成されています。

構成銘柄の上位を見ると、アップル、アマゾン、グーグル、フェイスブックといったGAFAやテスラなどが入っています。

NASDAQ100構成銘柄一覧

NASDAQ100の積立

投資信託の積立ですと、S&P500と世界株が人気になっていますが、私はNASDAQ100を積立ています。

私の場合はあくまでもメインはクロス取引で資金を使うので、資産のほとんどを現金ポジションで保有しています。

そのため、積立に関しては値動きが荒くてもパフォーマンスの良いものをと思ってNASDAQ100の積立にしています。

10年で6倍、20年で11倍のパフォーマンスは、夢がありますよね。

NASDAQ100の積立は、クレジットカードのポイントが貰える楽天証券とSBI証券、

あとはdポイントで投資ができる日興フロッギーで投資を行っています。

まだSBI証券や楽天証券の口座を持っていない方は、口座開設+入金だけでポイントが貰えますよ。

楽天証券

楽天証券では、「eMAXIS NASDAQ100」の積立を行っています。

楽天証券で投資信託の積立は、楽天証券の口座と楽天カードがあれば設定できます。

楽天カードを使って支払いができるので、楽天証券に入金する必要はありませんし、投資金額の1%分のポイントが貰えるのでお得です。

今なら、「ハピタス」というポイントサイトを経由すれば、

楽天証券の口座開設+入金で4,000ポイント

楽天カードの発行でもポイントが貰えます。

※楽天カードの発行ポイントは、日々変動します。

楽天証券で、楽天カードを使った投信積立の設定方法(やり方)

SBI証券

SBI証券では、「eMAXIS NASDAQ100」の積立を行っています。

SBI証券で投資信託の積立は、SBI証券の口座と三井住友カードがあれば設定できます。

三井住友カードを使って支払いができるので、SBI証券に入金する必要はありませんし、投資金額の0.5%分のポイントが貰えるのでお得です。

今なら、「ハピタス」というポイントサイトを経由すれば、

SBI証券の口座開設で8,000ポイント

三井住友カードの発行で2,300ポイント貰えます。

※三井住友カードの発行ポイントは、日々変動します。

SBI証券でクレッジットカードの投信積立を設定しました

日興証券

日興証券では、dポイントを使ってETFのNASDAQ(証券コード:1545)に投資しています。

ハピタスで貯めたポイントをdポイントに交換してコツコツ買っています。

dポイントを使って日興フロッギーでETFを積立投資した結果

上記で紹介した案件は、「ハピタス」というポイントサイトを経由して行うとポイントが貰えます。

ハピタスの会員登録(無料)は、下の画像からできます。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

世界株、NYダウ、NASDAQ100、S&P500、日経平均の価格比較の記事は、以上になります。

おとうふ

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です