【ノーリスク】SBI証券の口座開設&入金で10,000円相当貰える

【10月優待】日本ハウスホールディングスから高級カレーの株主優待が到着しました

日本ハウスホールディングス(以下、日本ハウス)から高級カレーの株主優待が到着しましたので、ご紹介します。

日本ハウスの株主優待情報

日本ハウスの株価は408円(2021年10月2日時点)で、権利確定月は10月末です。

株価 408円
権利確定月 10月末

株主優待は、1,000株以上(約40万円)保有していると貰えます。

株主優待の内容は、自社のオリジナル高級カレーになります。

続いて、届いた株主優待についてご紹介します。

届いた株主優待

株主優待は自社オリジナルの高級カレーになりますが、立派な箱に入って届きます。

箱を開けると、カレーの箱が入っていますが、カレーの箱も高級感があります。

昨年は、カレー3種類とスープ1種類でしたが、

今回から、カレー4種類でスープは無しでした。

届いたカレーは以下の4種類です。

  • ブラックポークカレ
  • チキンカレー
  • ビーフカレー
  • きのことひよこ豆カレー

 

それぞれのカレーについて以下のように紹介されています。

  • イカスミのコクと深みのあるブラックソースの、「森の風立山」特製ブラックポークカレー。
  • フルーツの上品な甘さが際立つ、「森の風那須」特製チキンカレー。
  • 約30種類のスパイスを使った少しスパイシーな「ホテル東日本宇都宮」特製ビーフカレー。
  • 国産きのことひよこ豆がたっぷり入った「森の風鶯宿」特製きのことひよこ豆カレー。

続きまして、食べたカレーの感想をご紹介します。

カレーの感想

初めに、ビーフカレーを食べました。

カレーの色は濃く、ライスとカレーが別に出てくるお店のような高級カレーです。

さすが高級カレーだけあって、ゴロっとしたビーフがしっかりと入っていました。

ビーフカレーは、「30種類のスパイスと、フルーツを使って甘さを出している少しスパイシーなカレー」とのことでしたが、私からするとフルーツの甘さは皆無で大分スパイシーなカレーだと思いました。

株主優待好きの人なら伝わるかもしれませんが、USMHの株主優待の海軍カレーよりも大分辛い感じです。

【2月、8月優待】USMHから横須賀海軍カレーが届きました【株主優待】

海軍カレーを丁度良い辛さと管理人は感じていますので、あれでは物足りないという方にはマッチすると思います。

ただ、カレー好きな人が好きそうなカレーだなとは思いますので、カレーが好きな人にはお勧めの優待です。

まだビーフカレーしか食していませんが、他のカレーにはスパイシーとは書いていませんので、ビーフカレー以上に辛いということは無いと思います。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

おとうふ

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
【まとめ】SBI証券で口座開設を1番お得にする方法 キャンペーン比較 auカブコムの口座開設+1取引で10,000円相当が貰える!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です