アジュバンコスメジャパンから株主優待が届きましたので、ご紹介します。
アジュバンコスメジャパンの株主優待は、自社商品(シャンプー&リンス)で魅力的です。
銘柄概要
2022年6月25日時点の、株価と権利確定日の情報です。
株価 | ¥990 |
権利確定月日 | 3月20日 |
アジュバンは、3月20日に株式を保有している場合、株主優待がもらえます。
3月20日権利確定で株主優待も魅力的という、とても貴重な銘柄です。
株主優待の内容
アジュバンの株主優待は自社商品(シャンプー&トリートメント)ですが、保有している株数によって貰える商品の金額が異なります。
100株は5,000円相当、1,000株で10,000円相当です。
当社は設立以来、化粧品という肌・頭皮・髪に直接触れる商品を取り扱う性質上、理美容室・エステティックサロン・ネイルサロン・アイラッシュサロン・美容クリニック等のカウンセラーによるカウンセリングを通じてお客さまへ販売することにこだわり続けております。
本来ならば、優待品も一人ひとりお肌・髪のコンディションをお伺いしたうえでお届けすべきところでございますが、まずは当社商品を知っていただきたく、お贈りいたします。
引用:アジュバンコスメジャパン
2021年株主優待
2020年までは以下の画像のようなシャンプーでしたが、
2021年の優待はカスイ(KASUI)のシャンプーセットでした。
※2022年も同じ優待内容でした。
- カスイ シャンプー:150ml
- カスイ トリートメント:150g
- カスイ エッセンス:30ml
KASUI(カスイ)は大人のためのヘアケアブランドです。
5,000円相当の優待ですが、それぞれ結構良いお値段がしますので5,000円相当以上の価値がありそうです。
・シャンプー
・トリートメント
・エッセンス
妻もKASUIを気に入っていたので、株主優待で貰えて助かりました。
妻は普段、ケラスターゼ、ジョンマスターオーガニック、ロクシタン等のヘアケア商品を使うので、結構シャンプー代がかさんでいましたが、KASUIのおかげでかなり節約できまました。
今回4名義取得してよかった優待です。
株主優待利回り
株主優待を額面通り評価した場合の、株主優待利回りは以下のとおりです。
株数 | 投資金額 | 優待金額 | 優待利回り |
100 | ¥99,000 | ¥5,000 | 5.05% |
1,000 | ¥990,000 | ¥10,000 | 1.01% |
100株保有の時に、優待利回り5.05%と高利回り銘柄になります。
アジュバンの株主優待は、高級シャンプーが貰えて魅力的な株主優待です。
アジュバンコスメジャパンの株主優待の紹介は、以上になります。
アジュバンコスメジャパンの株主優待は、クロス取引で取得しました。
SBI証券でのクロス取引のやり方は、以下のページで紹介しています。


おとうふ


コメントを残す