2024年11月の優待クロス取引(つなぎ売り)の結果をご紹介します。
優待金額は、市場価値ではなく額面通りで掲載しています。
長期認定されている銘柄は、長期認定の場合の額面で掲載しています。
その他、優待金額の無いものはフリマサイトの価格を参照して、無理やり金額設定しています。
私→妻→子供の口座から順に紹介していきます。
※同じ銘柄でも、クロスした時期によって株価が違います。
私
銘柄名 | 株価 | 株数 | 金額 | 優待内容 | 優待金額 | 利回り | 証券 |
アスクル | ¥1,833 | 100 | ¥183,300 | 自社割引券 | ¥2,000 | 1.09% | 日興 |
アステナ | ¥491 | 3000 | ¥1,473,000 | 自社カタログ | ¥5,000 | 0.34% | 日興 |
トーセイ | ¥2,398 | 100 | ¥239,800 | QUOカード 自社宿泊券 |
¥5,000 | 2.09% | 日興 |
ラクトジャパン | ¥2,772 | 100 | ¥277,200 | QUOカード | ¥1,000 | 0.36% | 日興 |
ファーマライズ | ¥613 | 100 | ¥61,300 | 自社商品券 | ¥2,500 | 4.08% | 制度 |
FPパートナー | ¥3,030 | 100 | ¥303,000 | QUOカード | ¥3,000 | 0.99% | SBI |
ハニーズ | ¥1,624 | 100 | ¥162,400 | 空クロス | ¥0 | 0.00% | 日興 |
アステナは3年以上の長期認定で、株主優待は自社商品ではなく、価格の低い「その他商品」の金額にしています。
トーセイは、2年以上5年未満で、QUOカード2,000円分、自社宿泊券3,000円で計算しています。
ハニーズは、5月銘柄用に空クロスです。
取得銘柄数:6銘柄
株主優待の金額:18,500円
妻
妻のクロスした銘柄は、私と全く同じです。
子供
子供は二人いて、二人とも同じ内容です。
銘柄名 | 株価 | 株数 | 金額 | 優待内容 | 優待金額 | 利回り |
アスクル | ¥1,833 | 100 | ¥183,300 | 自社割引券 | ¥2,000 | 1.09% |
アステナ | ¥491 | 1000 | ¥491,000 | 自社カタログ | ¥2,000 | 0.41% |
トーセイ | ¥2,398 | 100 | ¥239,800 | QUOカード 自社宿泊券 |
¥5,000 | 2.09% |
FPパートナー | ¥3,030 | 100 | ¥303,000 | QUOカード | ¥3,000 | 0.99% |
ハニーズ | ¥1,624 | 100 | ¥162,400 | 空クロス | ¥0 | 0.00% |
アステナは1年以上3年未満の長期認定で、株主優待は自社商品ではなく、価格の低い「その他商品」の金額にしています。
取得銘柄数:4銘柄
株主優待の金額:12,000円
合計
家族4人の合計分です。
取得銘柄数:24
株主優待の金額:61,000円
11月は銘柄数も少なく、株主優待の金額的にはかなり厳しい結果となりました…
その他銘柄について
FPパートナー
SBI証券で4名義クロスできて、これでQUOカード12,000円分です。
SBI証券の2日目だったと思いますが、在庫が◎だったのでクロスできました。
FPパートナーが無かったら厳しかったので、SBI証券のおかげで大分助かりました。
トーセイ
最終日のクロスでも余裕でした。
5月の空クロスは面倒ですが、11月の株主優待は閑散期で他に銘柄もないので、今後も続けていきます…
アステナ
異名義分は最後のほうでクロスすれば良いだろうと思っていたら、思ったよりも在庫が無くて焦りました。
楽天証券で在庫が残っていたので、助かりましたが。
3,000株クロスで5,000円分のカタログが貰えるので、優待利回りは低いですが、11月の中ではかなり良い銘柄だと思います。
空クロスは不要で、在庫もじゃぶじゃぶなのが良いです。
ファーマライズ
クロスするタイミングが全くなく、制度信用でクロスしました。
ここは5月の空クロスも必要なので面倒ですが、優待利回りが高いのでクロスし続けています…
所感
11月取引は銘柄が少ないこともあり、クロス取引にかける時間はかなり少なくて楽でした(;^_^A
日興の17時30分やSBI証券の19時の争奪戦で毎日待機するとかも必要なかったですし。
ただ、その分優待金額が少ないのは残念ですが(;^_^A
11月クロス取引、お疲れさまでした<m(__)m>
12月銘柄は、クロス取引が進んでいません…
12月のクロス取引も頑張りましょう(^^)
クロスするためにも、証券会社は幅広で用意しておいた方が良いです。
今だと、各証券会社の口座開設で大量にポイントが貰えますよ!
・SBI証券
【まとめ】SBI証券で口座開設を1番お得にする方法 キャンペーン比較
・楽天証券
楽天証券の口座開設&入金で14,000円相当もらえる
・auカブコム証券
auカブコムの口座開設+1取引で11,000円相当が貰える!
おとうふ
はじめまして コメント失礼します。
クロス取引初心者ですので、おとうふさんのブログ大変参考にさせていただいておりますありがとうございます。
質問がございます、お子様の口座はどこの証券会社でしょうか?
私も我が子(18歳)名義でクロス取引を検討してますが信用取引を開設できる歳は楽天証券は18歳以上で日興証券は20歳以上でした。
お忙しい中すみませんが差し支えなければご回答をお願いいたします。
アンジーさん
コメントありがとうございます(^^)
我が家の子供は未成年のため、異名義クロスというものをやっています。
証券会社はSBI証券です。
在庫が豊富なのはSBI証券ですが、コスト抑えるなら長期がある楽天証券ですね(;^_^A
参考にならなくて恐縮ですが、よろしくお願いします。
おとうふさん
ご回答ありがとうございます。
異名義クロスとブログにも記されておられましたね。気付くのが鈍くて大変失礼しました。
子供は楽天で旧ジュニアNISAをしてますので来年から楽天でクロスしてみようと思います。
これからもブログの投稿で勉強させていただきます。
お忙しい中、ありがとうございました。