
2022年2月のつなぎ売り(クロス取引)の結果をご紹介します。
優待金額は、市場価値ではなく額面通りで掲載しています。
私→妻→子供の口座から順に紹介していきます。
※銘柄によって、株価の時期が違います。
私
| 銘柄名 | 株数 | 金額 | 優待内容 | 優待金額 | 利回り | 証券 |
| アダストリア | 100 | ¥162,200 | 自社商品券 | ¥3,000 | 1.85% | 日興 |
| わらべや | 100 | ¥172,800 | クオカード | ¥1,000 | 0.58% | 日興 |
| 北の達人 | 100 | ¥24,200 | 化粧品 | − | − | 日興 |
| ピックルス | 100 | ¥149,100 | 自社商品 | ¥1,500 | 1.01% | 日興 |
| イオンディライト | 100 | ¥299,400 | 自社商品券 | ¥2,000 | 0.67% | 日興 |
| ビックカメラ | 1,000 | ¥1,042,000 | 自社商品券 | ¥5,000 | 0.48% | 日興 |
| DCM | 100 | ¥110,400 | 自社商品券 | ¥500 | 0.45% | 日興 |
| Jフロント | 100 | ¥105,500 | 10%割引券 | − | − | 日興 |
| ウエルシア | 100 | ¥309,500 | Tポイント | ¥3,000 | 0.97% | 日興 |
| SFP | 100 | ¥138,200 | 自社商品券 | ¥4,000 | 2.89% | 日興 |
| USMH | 100 | ¥107,100 | カタログ | ¥2,000 | 1.87% | 日興 |
| あさひ | 500 | ¥699,000 | 自社商品券 | ¥5,000 | 0.72% | 日興 |
| クリレス | 1,000 | ¥731,000 | 自社商品券 | ¥10,000 | 1.37% | 日興 |
| コメダ | 100 | ¥213,700 | 自社ポイント | ¥1,500 | 0.70% | 日興 |
| バロック | 100 | ¥89,500 | 自社商品券 | ¥2,000 | 2.23% | 日興 |
| 東京個別 | 100 | ¥59,600 | 図書カード | ¥1,500 | 2.52% | 日興 |
| 西松屋 | 1,000 | ¥1,457,000 | 自社商品券 | ¥8,000 | 0.55% | 日興 |
| スギHD | 100 | ¥649,000 | 自社商品券 | ¥3,000 | 0.46% | 日興 |
| オンワード | 1,000 | ¥290,000 | カタログ | ¥3,000 | 1.03% | 日興 |
| 高島屋 | 100 | ¥117,400 | 10%割引券 | − | − | 日興 |
| フジ | 100 | ¥198,100 | 自社ポイント | ¥2,000 | 1.01% | 日興 |
| イオンモール | 100 | ¥107,100 | 自社商品券 | ¥3,000 | 2.80% | 日興 |
| ナルミヤ | 100 | ¥114,200 | 自社商品券 | ¥1,000 | 0.88% | 日興 |
| 日本BS放送 | 100 | ¥109,500 | 自社商品券 | ¥1,000 | 0.91% | 日興 |
| イオンディライト | 100 | ¥299,400 | 自社商品券 | ¥2,000 | 0.67% | 日興 |
| USEN | 100 | ¥238,800 | 自社利用券 | ー | ー | 日興 |
| ニトリ | 100 | ¥1,655,000 | 自社割引券 | ー | ー | 日興 |
| 吉野家 | 200 | ¥477,600 | 自社商品券 | ¥5,000 | 1.05% | 日興 |
| アークス | 100 | ¥220,700 | リンゴジュース | ¥2,000 | 0.91% | 日興 |
| ヤマザワ | 100 | ¥164,900 | JCBギフト | ¥1,000 | 0.61% | 日興 |
| リンガーハット | 100 | ¥225,400 | 自社食事券 | ¥1,650 | 0.73% | 異名義 |
| ドトール | 500 | ¥790,500 | 自社ポイント | ¥5,000 | 0.63% | SBI |
| ベクトル | 400 | ¥435,600 | ポイント | ¥4,000 | 0.92% | SBI |
| リテールパートナーズ | 100 | ¥121,000 | JCBギフト | ¥1,000 | 0.83% | SBI |
| ミニストップ | 100 | ¥148,500 | アイス | − | − | 日興 |
| 大庄 | 100 | ¥99,400 | 自社食事券 | ¥3,000 | 3.02% | 制度 |
最終日、日興でベクトルを追加したかった。。。
妻
| 銘柄名 | 株数 | 金額 | 優待内容 | 優待金額 | 利回り | 証券 |
| バロックジャパン | 100 | ¥89,500 | 自社商品券 | ¥2,000 | 2.23% | 楽天 |
| イオン北海道 | 100 | ¥113,600 | 自社商品券 | ¥2,500 | 2.20% | 楽天 |
| USMH | 100 | ¥107,100 | カタログ | ¥2,000 | 1.87% | 楽天 |
| アダストリア | 100 | ¥162,200 | 自社商品券 | ¥3,000 | 1.85% | 楽天 |
| 吉野家 | 200 | ¥477,600 | 自社商品券 | ¥5,000 | 1.05% | 楽天 |
| ウエルシア | 100 | ¥309,500 | Tポイント | ¥3,000 | 0.97% | 楽天 |
| ドトール | 500 | ¥790,500 | 自社ポイント | ¥5,000 | 0.63% | 楽天 |
| ビックカメラ | 1,000 | ¥1,042,000 | 自社商品券 | ¥5,000 | 0.48% | 楽天 |
| クリレス | 400 | ¥292,400 | 自社商品券 | ¥6,000 | 2.05% | カブ |
| イオンモール | 100 | ¥107,100 | 自社商品券 | ¥3,000 | 2.80% | カブ |
| アークス | 100 | ¥220,700 | リンゴジュース | ¥2,000 | 0.91% | カブ |
| 東京個別 | 100 | ¥59,600 | 図書カード | ¥1,500 | 2.52% | SBI |
| イートアンド | 100 | ¥229,600 | 自社商品券 | ¥3,000 | 1.31% | SBI |
| 西松屋 | 500 | ¥728,500 | 自社商品券 | ¥4,000 | 0.55% | SBI |
| USEN | 100 | ¥238,800 | 自社利用券 | ー | ー | SBI |
| 北の達人 | 100 | ¥24,200 | 化粧品 | − | − | SBI |
| リテールパートナーズ | 100 | ¥121,000 | JCBギフト | ¥1,000 | 0.83% | SBI |
| ミニストップ | 100 | ¥148,500 | アイス | − | − | SBI |
| イオンディライト | 100 | ¥299,400 | 自社商品券 | ¥2,000 | 0.67% | SBI |
| リンガーハット | 100 | ¥225,400 | 自社食事券 | ¥1,650 | 0.73% | SBI |
| オンワード | 1,000 | ¥290,000 | カタログ | ¥3,000 | 1.03% | SBI |
| コメダ | 100 | ¥213,700 | 自社ポイント | ¥1,500 | 0.70% | SBI |
| SFP | 100 | ¥138,200 | 自社商品券 | ¥4,000 | 2.89% | 異名義 |
| 日本BS放送 | 100 | ¥109,500 | 自社商品券 | ¥1,000 | 0.91% | 異名義 |
| ナルミヤ | 100 | ¥114,200 | 自社商品券 | ¥1,000 | 0.88% | 異名義 |
| ヤマザワ | 100 | ¥164,900 | JCBギフト | ¥1,000 | 0.61% | 異名義 |
| 大庄 | 100 | ¥99,400 | 自社食事券 | ¥3,000 | 3.02% | 制度 |
子供
子供二人共同じ内容です。
| 銘柄名 | 株数 | 金額 | 優待内容 | 優待金額 | 利回り |
| アダストリア | 100 | ¥162,200 | 自社商品券 | ¥3,000 | 1.85% |
| ビックカメラ | 100 | ¥101,600 | 自社商品券 | ¥2,000 | 1.97% |
| SFP | 100 | ¥138,200 | 自社商品券 | ¥4,000 | 2.89% |
| USMH | 100 | ¥107,100 | カタログ | ¥2,000 | 1.87% |
| クリレス | 400 | ¥292,400 | 自社商品券 | ¥6,000 | 2.05% |
| 東京個別 | 100 | ¥59,600 | 図書カード | ¥1,500 | 2.52% |
| イオン北海道 | 100 | ¥113,600 | 自社商品券 | ¥2,500 | 2.20% |
| イオンモール | 100 | ¥107,100 | 自社商品券 | ¥3,000 | 2.80% |
| 日本BS放送 | 100 | ¥109,500 | 自社商品券 | ¥1,000 | 0.91% |
所感
クロス争奪戦が厳しくなってきていると言われていますが、私は日興以外にSBI証券、楽天証券なども利用しているので、何とかしのげています。
日興証券の争奪戦は取れることはないので、最近はほぼ不参加になっている事が多いです。
手動で注文している私にとっては、引き続きコストを余計に支払うことでクロスしていくことを優先していきます。
カブコム使い始めましたが、クリレスの在庫が普通に残っていたりして結構使えますね。
日興で銘柄確保できない人は、カブコムでプレミア手数料払ってクロスするのもありだと思いますよ。
3月15日銘柄のカワチ薬品も、日興証券では在庫なしですが、カブコムでは普通に在庫余ってますし。
2月のクロス取引の結果は、以上になります。
おとうふ
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

コメントを残す