【ノーリスク】SBI証券の口座開設&入金で10,000円相当貰える

【IPO】アルヒ 補欠当選 申し込むべきか

f:id:elmer225:20170817210259j:plain
アルヒが補欠当選しましたので、状況をご紹介します。

年末に向けてIPOラッシュとなっていますが、私もSBI証券でIPOに申し込み続けています。

スケジュールも覚えていられないので、とりあえず毎日ログインして、IPOの申し込みと抽選確認を行っています。

その他は、IPOは主幹事がほとんど配分を持っていますので、大和証券やSMBC日興証券からも申し込みをしています。

そんな中ですが、SBI証券でアルヒが補欠当選しました。

SBI証券では、家族4口座でIPOに申し込みを行っているんですが、

1口座・・・落選

3口座・・・補欠当選

当選はしないが、補欠当選は75%の確率でしていますね。

初値予想もそこまで良くなかったので、申し込みはIPOポイント狙いの100株だけでしたけど、補欠当選してますね。

恐らく、微妙なIPOなので、当選者のキャンセル対応として、補欠当選を出しまくっているのではないかなと思います。

気になるのは、IPOなのに、上限価格で決まらなかったことですね。

1,340円に対して、1,300円で価格が決まってきました。

それだけ、需要が弱かったのかもしれません。

こちらは、今年のIPOで上限価格で価格が決まらなかった銘柄一覧です。

上場日 銘柄名 上限価格 購入価格 初値 収益
3月30日 スシロー 3,900 3,600 3,430 -4.7%
4月12日 LIXILビバ 2,200 2,050 1,947 -5.0%
9月29日  西本Wismettac 5,250 4,750 4,465 -6.0%
10月30日 カナディアン・ソーラー 10.2万 10万 9.5万 -5.0%

これを見ると、全銘柄が初値が購入価格を下回っていますね。

全銘柄平均して5%程下落しています。

アルヒも5%下落と考えると

初値:1,235円

損益:-6,500円

になります。

アルヒは韓国で上場→ファンド買収で非上場→再上場のパターンです。

スシローも再上場でミスしていますし、再上場って良いイメージがないですよね。

大株主に180日間のロックアップがかかってはいますが、ファンドが大株主ですと、中々セカンダリーでも買いに行き辛いですよね

そう考えると、今回のアルヒも微妙な気がしますね。

ただ、指標的には悪くはないと思います。

2018年3月度の連結予想EPSは126.58円。

購入価格1,300円から計算される予想PERは約10.27倍。

また、主幹事が野村證券ですので、何が何でも成功させにくるのかもしれません。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です