【ノーリスク】SBI証券の口座開設&入金で10,000円相当貰える

【6月20日優待】ジョイフル本田からカタログの株主優待が到着

 

ホームセンター大手のジョイフル本田から株主優待が届きましたので、ご紹介します。

 

株主優待の内容は、自社商品券も選べるカタロギフトで魅力的です。

 

 

合わせて読みたい

 

ジョイフル本田の株式を購入するなら、手数料無料のSBI証券がオススメですよ!

口座開設+入金で大量のポイントが貰えます💰

 

【まとめ】SBI証券で口座開設を1番お得にする方法 キャンペーン比較

 

また、ジョイフル本田の株主優待はクロス取引で取得しました。

SBI証券での「つなぎ売り」のやり方(方法)クロス取引

 

 

株主優待の概要

 

※2023年6月10日時点

 

株価 ¥1,729
権利確定月日 6月20日

 

株主優待は、年1回6月20日が権利確定日になります。

 

6月20日と、月の途中の銘柄というのが大変ありがたいですね。

 

そのため、6月はジョイフル本田をクロスして現渡した後、その資金を使って他の6月銘柄をクロスすることが出来ます。

 

6月は優待銘柄も多く資金が足りなくなるので、大変貴重な銘柄です。

 

株主優待の内容

 

ジョイフル本田の株主優待は、自社商品券も選択可能なカタログです。

 

※2021年までの株主優待は自社商品券か米でしたが、2022年よりカタログも選べるように変更になりました。

 

 

自社商品券と、過去のカタログの内容をご紹介します。

 

自社商品券

 

自社商品券は、ジョイフル本田(ホームセンター)で使うことが出来ます。

 

 

ジョイフル本田店舗一覧

 

店舗の敷地面積が東京ドーム5個分もある店舗もあるので、大型施設ですね。

ジョイフル本田の株主優待は、以下の株数に応じてもらうことが出来ます。

株数 6月
100 ¥2,000
400 ¥4,000
2,000 ¥8,000
4,000 ¥16,000

 

100株で2,000円、400株で4,000円の株主優待をもらうことができます。

 

以前、4名義取得したので、

 

 

16,000円分の優待をいただきました。

 

 

この株主優待のその他メリットとしては、優待期限がないのが最高です。

 

高い商品を購入するために、毎年貯めておくのも良いですね。

 

以前は、ネット注文でも使うことができたのですが、無くなってしまったのは残念です。

 

カタログ

 

茨城県特産品から選ぶことも出来ます。

 

100株

 

 

400株

 

 

2,000株

 

 

4,000株

 

 

カタログの品で気になった商品があったので、価格を調べましたが微妙でした。

 

例えば100株ですと2,000円相当の商品となっていますが、送料込みの価格で商品自体は1,000円強といったところです。

 

100株コースのクランチチョコレート✕2箱は、1箱540円なので1,080円の商品内容になります。

 

 

あまり得ではないので、私は全て自社商品券を注文する予定です。

 

株主番号と保有株数の記載がない

 

2022年の株主優待からカタログに変更になりましたが、「株主番号」と「保有株数」の記載がなくて、かなり分かりづらくなっています。

 

この点につきましては、ジョイフル本田からお詫びのIRが出ていました。

 

株主優待お申込みに関してのお詫びとお知らせ  

 

株主番号

 

株主優待に同封されていた「送付状」の右下に株主番号が記載されています

 

 

 

保有株数(はがきで申し込みの場合)

 

以前送られてきた「配当金計算書」で確認するか、みずほ信託銀行に電話連絡して確認します。

 

連絡先

みずほ信託銀⾏株式会社 証券代⾏部

フリーダイヤル:0120-288-324(平⽇ 9:00-17:00)

 

保有株数(ネットで申込みの場合)

 

ネット申し込みの画面で株主番号を入力すると、自動的にコースが選択されます。

 

株主優待利回り

 

株数に応じた、優待利回り(優待金額÷投資金額)は以下の通りです。

 

株数 投資金額 優待金額 優待利回り
100 ¥172,900 ¥2,000 1.16%
400 ¥691,600 ¥4,000 0.58%
2,000 ¥3,458,000 ¥8,000 0.23%
4,000 ¥6,916,000 ¥16,000 0.23%
100 ¥172,900 ¥4,600 2.66%

 

100株保有の時が、1.16%と最大の利回りになります。

 

月半ばで貰える銘柄かつ金券銘柄で、1%以上優待利回りがあるというのは非常に魅力的です。

 

400株でも0.58%の優待利回りがあるので、クロス取引で在庫が確保できれば400株を狙いたいところです。

 

総合利回り

 

優待利回りに、配当利回り2.66%を足した総合利回りは以下のとおりです。

 

株数 投資金額 優待
利回り
配当
利回り
総合
利回り
100 ¥172,900 1.16% 2.66% 3.82%
400 ¥691,600 0.58% 2.66% 3.24%
2,000 ¥3,458,000 0.23% 2.66% 2.89%
4,000 ¥6,916,000 0.23% 2.66% 2.89%

 

100株保有時の総合利回りは、3.82%になります。

 

ジョイフル

合わせて読みたい

 

本田の株式を購入するなら、手数料無料のSBI証券がオススメですよ!

口座開設+入金で大量のポイントが貰えます💰

 

【まとめ】SBI証券で口座開設を1番お得にする方法 キャンペーン比較

 

また、ジョイフル本田の株主優待はクロス取引で取得しました。

SBI証券での「つなぎ売り」のやり方(方法)クロス取引

 

 

ジョイフル本田の株主優待の紹介は以上になります。

 

おとうふ

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です