【ノーリスク】SBI証券の口座開設&入金で10,000円相当貰える

【8月優待】ヤマザワからお米2kgの株主優待が到着

ヤマザワから株主優待が届きましたので、ご紹介します。

ヤマザワの株主優待は、お米になります。

この記事を読んでほしい方

・ヤマザワの株の購入を検討されているかた

・ヤマザワの株主優待を調べている方

・株主優待に興味のある方

銘柄概要

2021年11月27日時点の、ヤマザワの株価と権利確定日は以下の通りです。

株価 ¥1,690
権利確定月日 2月末、8月末

ヤマザワは、2月末、8月末に株式を保有していると株主優待が貰えます。

株主優待の内容

ヤマザワの株主優待は、2月末と8月末で内容が異なります。

また、山形県・宮城県在住かどうかでも優待内容が変わります。

2月末

山形県・宮城県在住の方は、ヤマザワの自社商品券。

それ以外の方は、全国共通ギフトカードになります。

8月末

山形県・宮城県在住の方は、ヤマザワの自社商品券かお米2kgを選べます。

それ以外の方は、お米2kgになります。

つや姫・雪若丸が到着

今回、2名義取得しました。

お米は、つや姫と雪若丸です。

つや姫:炊いてほれぼれ、冷めても美味しい

雪若丸:粒たちしっかりおいしい新食感

我が家は、いつもつや姫を買っているので、普段使いのお米が貰えるのはありがたいです。

つや姫は、美味しくてオススメですよ。

長期保有条件

ヤマザワの株主優待は、半年以上の保有条件が付きます。

「半年以上継続保有」とは、2月末日現在及び8月31日現在の両基準日において株主名簿に同一の株主番号で連続して記載又は記録され、かつ、1単元(100株)以上の当社株式を保有していることが条件となります。

端株保有を保有して、

2月(101株)→8月(101株)

で長期認定されて株主優待がもらえました。

ここは、2月、8月とも株主優待があるので、半期ごとに連続でクロスしていれば良いですね。

ヤマザワの株主優待の紹介は以上です。

say img=”https://www.sakiika.net/wp-content/uploads/2020/09/piggy-bank-3297061_192022.jpg” name=”おとうふ”]最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。[/say]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です