【ノーリスク】SBI証券の口座開設&入金で20,000円相当貰える

【日記】2025年5月

 

  おすすめ 

 

LINEマンガ友だち招待キャンペーン 実施中✨

 

1,000円分のコインプレゼント🎁

 

招待コード【4XHNTMY】

 

初めまして&カムバックユーザーも対象!

 

※5/7まで

 

https://lin.ee/f3gLHi7

 

 

 

 

5月6日(火)

 

 

Jフロントリテイリング 株主優待

 

 

大丸東京で、ホノルル・クッキー・カンパニーのクッキーを買ってきました。

 

 

POG(パッション、オレンジ、グァバ)のミニサイズのクッキーです。

 

 

 

 

ハワイに行けないので、スイーツで気分だけでもと…

 

 

人気で売り切れの品も結構ありました。

 

 

 

 

ワンハーモニー ゴールドカード

 

 

年会費がかかる前に解約しました。

 

 

クレジットカードを解約しても、ポイントはワンハーモニー会員の方に付いているとネット情報で見かけたので。

 

 

気になった記事

 

 

新規口座開設キャンペーンをやってくれると良いですが

 

 

MUFGがネット銀行設立へ…「金利のある世界」再来、若年層の囲い込み強化(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース

 

 

野菜もかなり高騰しているので、自炊も結構費用が嵩みます。

 

 

人参が1本100円近くするって…

 

 

GWで市場が休みだったからですかね…

 

 

「料理はお金がかかる…」 物価高、激安スーパーの総菜で家計防衛 売り場では次々と客の手が 伸びる売上高 店はコスト抑制や品ぞろえ強化で需要取り込みへ(信濃毎日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース

 

5月5日(月)

 

 

伊勢丹三越 株主優待

 

 

こどもの日なので、仙太郎の柏餅を買ってきました。

 

 

 

 

三越伊勢丹の株主優待で、10%OFFです。

 

 

また、次女が伊勢丹でヘアカットしてきました。

 

 

私は、近場の美容院で良いような気がしますが…

 

 

「伊勢丹もキッズカットは安くて10%OFFになる」と言われて押し切られましたが…

 

 

半年以上で1回ぐらいしか行かないので、まあ良いのかもしれませんが…

 

 

コメダ 株主優待

 

 

新業態の「おむすび米屋の太郎」がOPENしていました。

 

 

普通のおにぎりもありますが、

 

 

 

 

名古屋の変わり種のおにぎりもあります。

 

 

 

 

具材少な目で良いので、もう少し価格を抑えてくれるとありがたいです。

 

まだ以下の3店舗のみしかありませんので、今後増えていってほしいです。

✅新宿センタービル店

 

✅樹モール店(川口市)

 

✅大宮東口店

 

 

5月4日(日)

 

 

証券会社の二要素認証

 

 

義理の父から頼まれて、SBI証券の二要素認証の設定を行ってきました。

 

 

普段は対面証券で取引していて、ネット証券でも株を持っています。

 

 

70代前半ですが、ネットで株を買う分には問題ないですが、二要素認証の設定とかになると良くわからないみたいです。

 

 

そういう方は、結構いそうですね。

 

 

マクドナルド 株主優待

 

 

次女のリクエストで、お昼はマクドナルドをテイクアウトしてきました。

 

 

 

次女

・チキチー、ポテトL、マックシェイクM

 

・炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフ、サラダ

 

・チキンタツタ、キャラメルラテM

 

 

チキチーだけ250円で安いので、株主優待は使わずに自腹で支払いました。

 

 

ポテトが小さく感じインフレの影響かと思ったら、Mサイズが誤って入っていました…

 

 

店舗に連絡したら、新しいものを届けるか、株主優待の返却かで対応させて欲しいとのことだったので、株主優待の返却でお願いしました。

 

 

家まで届けに来るとのことでしたが、さすがにそれは悪いので後日店舗の方に取りに行くことになりました。

 

 

こういうことって多いのか、問い合わせにかなり慣れた感じの対応です。

 

 

シュッピン 株主優待

 

 

キングダムノートでセールをしていて、一部商品が5,000円均一になっています。

 

 

欲しい商品があれば、株主優待を使って手出し0円で買い物ができます。

 

 

5000-10000円の商品検索結果 | キングダムノート|万年筆・筆記具専門店(モンブラン・ペリカン・中古万年筆など)

 

 

5月1日(水)

 

 

子供のパソコン

 

 

最近、子供の学校用のノートパソコンを選ぶのに、かなり時間を使っていました。

 

 

そもそもPCに詳しくは無いので、どれぐらいのスペックが必要かから調べていたら大分時間がかかりました。

 

 

そして、子供がタッチパネルは必要だというので、かなり探すのが難しかったです。

 

 

Windows

タッチパネル

1㎏以下

メモリ8GB以上

CPUスコア1万以上

 

 

とかで探すと結構値段が跳ね上がるのですが、何とか安いのを見つけて買うことができました…

 

 

富士通のPCで、タッチパネルながら850gという軽さです。

 

 

学校に置きっぱなしが出来ないので、なるべく軽いものにしました。

 

 

価格ドットコムの価格よりも1万円程度安く、更にポイントサイトのポイントも6,000ポイントほど入るので、結構お得に買えて満足です。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です