クリエイト・レストランツの株主優待を使って、Echika表参道マルシェドゥメトロ(フードコート)で食事をしてきましたので、紹介します。
フードコート内のお店は、ほとんどクリエイト・レストランツの株主優待が使えるので、色々なお店が楽しめて良いですよ!
Echika表参道マルシェドゥメトロ

Echika表参道マルシェドゥメトロは、その名前の通り、表参道駅にあるお洒落フードコートになります。
駅と同じビルに入っていますが、改札外です。
「Echika表参道」のお店は、バラバラに点在しているので、マルシェドゥメトロの場所が凄く分かりにくいです。
下の図のように地下1階「B5」出口のそばです。

マルシェドゥメトロの中ですが、以下の写真の場所以外にソファー席が多数あり、そちらのほうが居心地が良いので人が多いです。

マルシェドゥメトロで、クリエイト・レストランツの株主優待が使える店舗は、以下になります。







今回、マルシェドゥメトロ内で頂いたお店だけ紹介します。
シクロ

フォーが頂けます。
私も娘もフォーが好きなので、今回はシクロでフォーをいただきました。

娘は、生春巻きのセット(1,190円)にしていました。

麺はモチモチで、スープはあっさりしていて美味しかったので、オススメですよ!
その他の食事の店舗では、お肉とかのガッツリ系のメニューもありました。
シュクレ

バナナジュースの専門店です。
こだわりのバナナと牛乳を使っています。

娘が、完熟バナナチョコをいただきましたが、美味しかったそうで満足していました。

ジャン・フランソワ

お洒落パン屋さんです。
こちらでは、翌日の朝食用にパンドミ(食パン:450円)をテイクアウトしてきました。

1斤で450円ですので、結構いいお値段します。
お会計
お会計は、全てクリエイト・レストランツの株主優待で支払いをしました。

端数は、iDで支払いができました。
株主優待だと、金額をそこまで気にしないで食事をすることができるので良いですね!
特にクリエイト・レストランツの株主優待は、オシャレなお店で使うことができるので、気に入っています。
Echika表参道マルシェドゥメトロの紹介は、以上になります。
クリエイト・レストランツの株主優待は、クロス取引で取得しました。
SBI証券でのクロス取引のやり方は、以下のページで紹介しています。
おとうふ


コメントを残す